STANDARD @IMPORT

Ayano

Diary

3I/ATLASと日々のあれこれ

家族旅行数日前でそわそわしてきました。わたしたちは日本のパスポートを持っているから、ほぼどこの国に行くのもビザなしで入国できるか、ビザオンアライバルで、簡単に取れてます。 所得の証明書を払ったり、ビザを取るためにお金を払う必要がないからと...
Diary

Batu Cave -マレーシア2年目生活でついに‐

Batu cave   いつでも行けると思うと、わざわざ行かないという私の性格 が、その前日Audiobookで アシュターヴァクラ・ギーター:非二元・ノンデュアリティの教え を聞くことになったのです。Spotifyのおすすめにたま...
Diary

1泊2日Kuantanへの旅行

夜行バスで海に行ってきました。マレーシア東海岸にある、太平洋側のビーチです。 海を求めていたのと、2日の休みでは島まで行く勇気がなかなかなく、ではビーチにでも行くとしようとなったのです。実はずっと気になっていて。 なぜここに5つ星ホテルの...
Diary

ほぼVegan生活

食物アレルギー 以前のブログで書いたのですが、大人になってアレルギーになりました。お肉はやめていないので卵と牛乳が食べれない、ほぼVegan生活を送っています。 色々なものに、卵と牛乳が含まれているのですが、けっこうVegan生活苦労しな...
Diary

文章力筋トレ

  文章力筋トレアイデア工場フル稼働中。来年仕事を辞め、マレーシアを去ります。2026年1月~7月くらいまではなんとなく道筋ができた。そこからはなんとなく行きたいところはあるけれど、風任せにしたい。 日本には2月に1カ月ほど滞在します。そ...
Diary

回想録

今年の5月に行った熊野古道。ブログもぜひ読んでねCamino de Kumao 深い森の中で降りてきたVison 恥ずかしくてブログには書かなかったのだけど、約4カ月自分の中で気持を温めて、ブログに記録しておくことにします。未来の自分が読...
Malaysia

食物アレルギー

自分の体調日記となります。4月のある日の夜。急に体中が腫れて(顔以外)これはすぐに蕁麻疹の症状だと分かりました。犯人は絶対に、中東マーケットで買った、しょっぱいチーズ。 日常で食べないものを口にしたので、これだとわかりました。ネットでみる...
Diary

2度目のインド‐ショッピング‐ 

Naoさんおすすめのお店へ ANOHKI アノーキー。ジャイプール本店。インド国内にはたくさん店舗があるそうです。 ANOHKI ブロックプリントは、色ごとの木版あり、手押しで重ねて押していき、一つの模様を完成させる、伝統的な手法です。本...
Diary

2度目のインド‐アンベール城‐ 

夜が明けるのが楽しみでした。と言うのもホテルをジャイプールからは少し離れた郊外に取ったのです。 山がきれい~そして、空気が澄んでいます。ホテルで朝ごはんを済ませ、この旅一番の目的地 アンベール城へ 「アルベール城(Amber Fort)」...
Diary

2度目のインド‐ジャイプール‐

人生初インドではだいぶ嫌な目に遭い、インドトラウマができてしまったわたし。せっかく5年間有効の観光ビザをコロナの時に取ったのにぜんぜん使っていません。 72時間滞在inインド 前回の滞在ブログ ひょんなことから、Kyotoの瞑想合宿のとき...
タイトルとURLをコピーしました